私どもの医院では患者様の事を第一に考え、滅菌できるものは必ず使用後に滅菌し、滅菌できないようなものは使い捨てのものを使用するようにしています。
滅菌できるもの
以前、テレビ等で全国の歯科医院の6割が歯科用のドリル(歯を削る器具)を滅菌しないで使用しているという事が取り上げられました。
飯田歯科医院では、歯科用のドリルを使用したら清掃と滅菌を行い、次の患者さんに使用しております。
もちろん、開業当初から行っていますので、以前治療受けられた方も安心して下さい。


滅菌できないもの
滅菌できないものは全て使い捨てにしています。
使い捨てるもので患者様が一番気になっているのは診療用グローブではないでしょうか?いくら手洗いしても菌はゼロにはなりません。
素手では患者さんに菌を移してしまいます。ですので、必ずグローブが必要になってくるのです。
飯田歯科医院では診療用のグローブは、歯科医師も歯科衛生士も患者様毎に必ず交換していますので安心して下さい。
その他にも、エプロンや紙コップなど滅菌できないものは全て使い捨てにしています。
